コロナウイルス感染拡大に伴い、宴会の中止、外出の自粛など各方面に多大な影響が生じております。 そこで雪印乳製品の宅配をされているHANAFUKU(ハナフク)様が「応援キャンペーン」を 実施され、当店一番人気のかりんとう饅
カテゴリのアーカイブ NEWS
「バレンタインまんじゅう」 2月10日(土)~15日(木)の5日間限定販売します。 ※ご予約承り中 ※「道の駅にしお岡ノ山」に於いても販売中です。 3色ハート型の生クリーム大福。 生地はふわふわの羽二重餅。 白は、白餡と
秋風吹く9月28日(土)、一色町普元寺様で「お寺マルシェ」が開催されました。多くの出店者様と共に当店も焼き団子の出店を行いました。本堂ではお茶席もあり当店の「栗ないろ」が茶席菓子で使われたり、和菓子の販売も行いました。当
11月15日(木)、西尾保健所内に於いて、西尾栄養士会の各分野でご活躍中の皆様に お集まり頂き、和菓子講習会を行いました。「日本文化と和菓子」の講話後、昭和の 頃に結婚式の引出物の中やお祝いに多く使われた特大の練り切り製
教科「フードデザイン」の授業の一環で、和菓子の専門的知識・技術を習得し、 和菓子作りを通し日本の菓子文化を学ぼうと、平成8年から行われております。 今回は、蒸し菓子「蒸しどら」と練り切り菓子「手まり菊」に挑戦。 出来立て
台風の接近で、少し暑さも落ち着きましたが、例年にない猛暑・・・みなさん体調はくずされていませんか?また台風がすぎると来週からは再び酷暑の日々がはじまるようですね。 そんな中、ひんやり、冷たくっておいしいアイス。 くず餅バ
西三河地区高等学校家庭科教員の皆さんを対象とした和菓子講習会を行いました。 バレンタインデーが近い事で、焼き菓子「チョコレートまんじゅう」と 生徒では行わない濃淡のグラデーションの技法を使った