コロナウイルス感染拡大に伴い、宴会の中止、外出の自粛など各方面に多大な影響が生じております。
そこで雪印乳製品の宅配をされているHANAFUKU(ハナフク)様が「応援キャンペーン」を
実施され、当店一番人気のかりんとう饅頭もコラボで宅配して頂きました。
現在もご注文承り中です。HANAFUKU TEL:0563-72-8365へお願い致します。
0563-72-8145
西尾市一色町HANAFUKU様とコラボで販売しました
関連記事
-
お客様ご要望のはさみ菊を製作しました
, NEWS
お客様から、はさみ菊4色入りの箱の ご注文を頂きました。4色あると とても綺麗で菓子箱をもらわれる先様 にはとても喜んで頂けると思います。 花びらの切り方も変えて心を込めて お造り致しました。
-
高等学校教員対象の和菓子講習会を行いました
, NEWS
西三河地区高等学校家庭科教員の皆さんを対象とした和菓子講習会を行いました。 バレンタインデーが近い事で、焼き菓子「チョコレートまんじゅう」と 生徒では行わない濃淡のグラデーションの技法を使った
-
-
2021年 一色高校和菓子講習会を行いました
, NEWS
教科「フードデザイン」の授業の一環で、外来講師による和菓子の専門的知識・技術を習得し、 和菓子作りを通して日本の菓子文化を学ぼうと、平成8年から行われております。 今回は、「ほうじ茶ブッセ」と練り切り菓子「手まり菊」に挑
-
-
ご結婚おめでとうございます
, NEWS
謹んでお慶びを申し上げます。 引き出物の中に入れられる引き菓子を、心を込めてお造り致しました。お赤飯と寿の紅白上用、お客様のご希望で上生菓子をお入れしました。 *朝顔:7月の花、涼しげな水色の花に致しました(羽二重餅製)
-
-
令和4年度一色高校和菓子講習会を行いました
, NEWS
教科「フードデザイン」の授業の一環で、外来講師による和菓子の専門的知識・技術を習得し、 和菓子作りを通して日本の菓子文化を学ぼうと、平成8年から行われております。 今回は、「栗ないろ」と練り切り菓子「手まり菊」に挑戦。