一色高校の教科「フードデザイン」の授業の一環として和菓子作りの授業を行いました。 生徒たちは、芋ようかんと上生菓子を実際につくることで、 和菓子づくりに使う道具や日本の菓子文化にも興味をもって取り組んでいました。
+ ハンドメイド作品を販売しています 2020年3月4日2020年3月5日, NEWS マスク、シートベルトカバー、ハンカチ、 アイピロー、季節のハーバリウム等、手作り 作家さん達が作る1点物のハンドメイド商品 を販売中です。
+ 新型コロナウイルスに関する対応について 2022年12月25日2023年1月31日, NEWS お客様と店員の安全確保に努めてまいります。 *店員はマスク着用を励行します。ご入店の際はマスク着用のご協力をお願い致します。 *飛沫感染防止のため店員とお客様を仕切るパーテーションを設置しております。 *音声の出る検温器
+ 西尾市一色町HANAFUKU様とコラボで販売しました 2020年6月4日2020年7月5日, NEWS コロナウイルス感染拡大に伴い、宴会の中止、外出の自粛など各方面に多大な影響が生じております。 そこで雪印乳製品の宅配をされているHANAFUKU(ハナフク)様が「応援キャンペーン」を 実施され、当店一番人気のかりんとう饅
+ 春のお彼岸 2022年3月5日2022年3月9日, NEWS 寒さも峠をこし、日中は少しずつ春めいてきました。 春のお彼岸は3月18日から彼岸入り、21日がお中日 彼岸明けは24日です。 おはぎやお彼岸だんごもご用意しておりますので よろしければお問い合わせください。
+ ご結婚おめでとうございます 2020年9月30日2020年10月13日, NEWS 謹んでお慶びを申し上げます。 引き出物の中に入れられる引き菓子を、心を込めてお造り致しました。お赤飯と寿の紅白上用、お客様のご希望で上生菓子をお入れしました。 *朝顔:7月の花、涼しげな水色の花に致しました(羽二重餅製)
+ 大型のはさみ菊を製作しました 2021年12月1日2021年12月30日, NEWS お客様からお誕生日プレゼント用に、大きくはさみ菊を造って下さい というご注文を受け、製作しました。 ピンクと黄色のグラデーションを付けて、心を込めてお造りしました。 お誕生日おめでとうございます。 &nbs
+ Story 2024年5月29日2024年7月24日, NEWS 当店の伝統銘菓のひとつ酒元(さかもと)饅頭。この酒元饅頭に 関してはいくつかのストーリーがございます。今回その中のひとつ をご紹介致します。 私は日々の製造に追われめったに接客に立つ事は出来ませんが スタッフ退勤後の夕方