一色高校の教科「フードデザイン」の授業の一環として和菓子作りの授業を行いました。 生徒たちは、芋ようかんと上生菓子を実際につくることで、 和菓子づくりに使う道具や日本の菓子文化にも興味をもって取り組んでいました。
+ A-FLAG西尾店様に清掃・除菌作業を行って頂きました 2020年7月24日2020年7月31日, NEWS 株式会社アプロコーポレーション様による社会貢献活動の一環として、 コロナ禍の中、地域のお店を元気に!というテーマのもとで7月24日 A-FLAG西尾店様の方々にお店内外の清掃と除菌作業を行って頂きました。
+ 今年のお月見は10月1日です 2020年9月29日2020年9月29日, NEWS お月見の十五夜にすすきを飾り、お月見団子をお供えするのは日本の風習の一つです。稲穂に見立てたすすきを飾り、月に見立てたお団子をお供えすることで、月に収穫の感謝をし、豊作を願う事や、幸福を得るという意味があるそうです。又、
+ 5月10日限定販売 2020年5月8日2020年5月9日, NEWS 5月10日母の日に、カーネーションをイメージした練り切り菓子を限定販売いたします。日頃の感謝の気持ちを込めて、和菓子を贈ってみてはいかがでしょうか。ご予約も承ります。【カーネーション:1個 260円】 3種のガレット 「
+ ≪新発売≫くず餅バー 2018年7月27日2018年7月27日, NEWS 台風の接近で、少し暑さも落ち着きましたが、例年にない猛暑・・・みなさん体調はくずされていませんか?また台風がすぎると来週からは再び酷暑の日々がはじまるようですね。 そんな中、ひんやり、冷たくっておいしいアイス。 くず餅バ
+ 高等学校教員対象の和菓子講習会を行いました 2018年1月29日2018年1月29日, NEWS 西三河地区高等学校家庭科教員の皆さんを対象とした和菓子講習会を行いました。 バレンタインデーが近い事で、焼き菓子「チョコレートまんじゅう」と 生徒では行わない濃淡のグラデーションの技法を使った
+ 西尾栄養士会様の和菓子講習を行いました 2018年11月20日2018年11月22日, NEWS 11月15日(木)、西尾保健所内に於いて、西尾栄養士会の各分野でご活躍中の皆様に お集まり頂き、和菓子講習会を行いました。「日本文化と和菓子」の講話後、昭和の 頃に結婚式の引出物の中やお祝いに多く使われた特大の練り切り製
+ 新年のお集まりに 2017年12月30日2018年12月30日, NEWS 新年のお集まりに、お正月らしい装いの和菓子はいかがですか? 半田屋では、新春仕様の贈答品やおめでたい松竹梅や鶴亀をモチーフにした生菓子をご用意しております。 干支である戌をかたどったかわいい生菓子も。 当店
+ 大提灯祭り ご来店ありがとうございました 2019年8月28日2020年6月20日, NEWS 8月24,25日大提灯祭り。 暑い中、たくさんのお客様にご来店いただき ありがとうございます。 大変な賑わいで、「大提灯もなかアイス」や「くず餅バー」は暑さもあって大人気でした。 おいしいと喜んでいただける笑顔を拝見した