+ 高等学校教員対象の和菓子講習会を行いました 2018年1月29日2018年1月29日, NEWS 西三河地区高等学校家庭科教員の皆さんを対象とした和菓子講習会を行いました。 バレンタインデーが近い事で、焼き菓子「チョコレートまんじゅう」と 生徒では行わない濃淡のグラデーションの技法を使った
+ イートインスペース 2018年8月31日2018年8月31日, NEWS この度 店舗リニューアルに伴い、イートインスペース(テーブルと椅子)をご用意いたしました。 狭い店内ですが、お客様に店内でおくつろぎいただき、ほっと一息ついていただければ幸いです。 最中アイスはもちろん、店内でお買い上げ
+ 今年のお月見は9月17日です 2024年9月10日2024年9月13日, NEWS お月見の十五夜にすすきを飾り、お月見団子をお供えするのは日本の風習の一つです。稲穂に見立てたすすきを飾り、月に見立てたお団子をお供えすることで、月に収穫の感謝をし、豊作を願う事や、幸福を得るという意味があるそうです。又、
+ 中学生の職場体験 2023年9月28日2023年10月3日, NEWS 当店では平成12年から毎年、地元の各中学校 から職場体験の受け入れを行っております。 今回は西尾市立吉良中学校2年生の生徒さん に来て頂きました。 お客様への声かけ、返事等も大変よく出来ました 逆にこちらが新たな気付きを
+ 西尾市一色町HANAFUKU様とコラボで販売しました 2020年6月4日2020年7月5日, NEWS コロナウイルス感染拡大に伴い、宴会の中止、外出の自粛など各方面に多大な影響が生じております。 そこで雪印乳製品の宅配をされているHANAFUKU(ハナフク)様が「応援キャンペーン」を 実施され、当店一番人気のかりんとう饅
+ 「祝い鯛」を製作しました 2020年10月3日2020年12月14日, NEWS 以前、和菓子講習会で、練り切り製特大サイズの鯛をデモンストレーションしました。その時に受講されたお客様から、お誕生日プレゼントにこの鯛を、というご注文を頂き製作致しました。色は「吹きつけ」という技法を使います。真横から吹