+ ご結婚おめでとうございます 2020年9月30日2020年10月13日, NEWS 謹んでお慶びを申し上げます。 引き出物の中に入れられる引き菓子を、心を込めてお造り致しました。お赤飯と寿の紅白上用、お客様のご希望で上生菓子をお入れしました。 *朝顔:7月の花、涼しげな水色の花に致しました(羽二重餅製)
+ 春のお彼岸 2022年3月5日2022年3月9日, NEWS 寒さも峠をこし、日中は少しずつ春めいてきました。 春のお彼岸は3月18日から彼岸入り、21日がお中日 彼岸明けは24日です。 おはぎやお彼岸だんごもご用意しておりますので よろしければお問い合わせください。
+ くず餅バー 好評発売中です 2025年8月28日2025年9月6日, NEWS ご好評頂いております 抹茶あずき いちごミルク はちみつレモン の3種に加え、サイダー と ほうじ茶ラテ の2種が仲間入りとなりました。 尚、くず餅バーは本店と道の駅にしお岡ノ山、 憩の農園ファーマーズマー
+ 令和4年度一色高校和菓子講習会を行いました 2022年10月25日2022年10月25日, NEWS 教科「フードデザイン」の授業の一環で、外来講師による和菓子の専門的知識・技術を習得し、 和菓子作りを通して日本の菓子文化を学ぼうと、平成8年から行われております。 今回は、「栗ないろ」と練り切り菓子「手まり菊」に挑戦。
+ 【限定】和のバレンタインスイーツ 2020年2月1日2020年3月5日, NEWS 「バレンタインまんじゅう」 2月10日(土)~15日(木)の5日間限定販売します。 ※ご予約承り中 ※「道の駅にしお岡ノ山」に於いても販売中です。 3色ハート型の生クリーム大福。 生地はふわふわの羽二重餅。 白は、白餡と
+ 10月27日は十三夜です 2023年10月27日2023年10月27日, NEWS 10月27日は十三夜です。十五夜の時に大変 ご好評頂きました「うさぎ入り月見団子」を また十三夜でも販売致します。お月見を 楽しみながら、月見団子はいかがでしょうか。
+ 大型のはさみ菊を製作しました 2025年9月1日2025年9月6日, NEWS お客様からお誕生日プレゼント用に、大きくはさみ菊を造って下さい というご注文を受け、大輪の菊を製作しました。 ピンクと黄色のグラデーションを付けて、心を込めてお造りしました。 お誕生日おめでとうございます。
+ 今年のお月見は10月6日です 2025年10月3日2025年10月5日, NEWS お月見の十五夜にすすきを飾り、お月見団子をお供えするのは日本の風習の一つです。稲穂に見立てたすすきを飾り、月に見立てたお団子をお供えすることで、月に収穫の感謝をし、豊作を願う事や、幸福を得るという意味があるそうです。又、